Vol.38『ずっと安心』通信|2024年11月号
今回のリフォーム事例
「勝手口の防犯をお願いしました!」
最近、勝手口から侵入する強盗事件が多いとのことで、郊外かつ古い我が家はとても心配になりました。また、ドアや窓の交換も補助金対象になるということで、今回はまとめて防犯リフォームをお願いしました。少なくとも、簡単に侵入はできないようにしていただいたので安心できます。
イメージ
防犯対策で『ずっと安心』を!
戸建てを狙った強盗事件が増加しており、防犯対策が重要になっています。
最近、佐倉市の近隣でも発生しました。空き巣とは異なり、強盗は在宅時でも押し入るため、侵入までの時間を稼げるような対策も必要です。そのため、侵入経路となる窓および玄関・勝手口の強化、死角となるフェンス・植栽の見直し、防犯カメラの設置などが考えられます。そもそも、防犯対策が万全であれば被害に遭う確率は大幅に下がります。ご自宅の防犯に不安な方はぜひご相談ください。当社が防犯対策をご提案いたします。
自宅の防犯チェック!
窓ガラス
玄関ドア、勝手口
ベランダ
フェンス、植栽による死角
これで安心!防犯対策はお任せください!
◆勝手口と窓の防犯対策
◆敷地内の防犯対策
当社のリフォームの特徴はこちら! ▶︎▶︎