『ずっと安心』通信|2025年5月号
今回のリフォーム事例
「雨漏り...事前に分からないの?」
軒下から雨漏りし、壁紙に染みができました...。 しかも、数年前に専門業者に修繕してもらった箇所です。 結局、古い家は応急処置だけではなく、定期的にメンテナンスが必要なのだと痛感しました。 今後は毎年点検と無料メンテナンスを行っていただけるハウジングボックスさんに依頼します。
イメージ

雨漏りする前に点検を! それが『ずっと安心』です。
梅雨の季節が近づいてきました。近年は季節を選ばず暴風雨にさらされることがありますが、やはり梅雨は雨漏りリスクが高いと言えます。雨漏りは発見が遅れるとお家のダメージが広がり、修理にも多額の費用がかかります。そのため、雨漏りを防ぐには定期的な点検と適切なメンテナンスが重要になります。屋根や外壁の塗装を行ってから10年以上経過している方、不具合が気になる方は当社へご連絡ください。雨漏り診断、外壁診断を無料で行っております!
くれぐれも突然の訪問によるリフォーム詐欺にはご注意を!
雨漏りサインはここに現れる!
天井および壁のシミや変色、カビ
壁紙のはがれ
窓枠のシミや濡れ
外壁のひび割れ、コーキング(目地)の劣化
ベランダ防水シート劣化、排水口のつまり
診断はいつでも無料!! 『ずっと安心診断』ご利用ください!
◆雨漏りも外壁も屋根も! 無料でここまでチェックできる!

当社のリフォームの特徴はこちら! ▶︎▶︎