Vol.49
『ずっと安心』通信|2025年10月号
今回のリフォーム事例
「お湯が出ない?!」
15年使った給湯器。ある日突然お湯が出なくなり、慌ててハウジングボックスさんに連絡。
すぐに新しい給湯器に交換してもらい、本当に助かりました。
給湯器はどれも変わらないと思っていたけれど、こんなに便利で、ガス代が節約になるとは知りませんでした。
イメージ

寒くなる前に給湯器の点検を!
給湯器の寿命は、10年~15年と言われています。
長くお使いの給湯器は、突然故障することも。
そうなる前に、一度点検や交換をご検討されてはいかがでしょうか。
最新の給湯器は、10年以上前のモデルに比べ省エネ性能が大きく向上しており、光熱費の軽減につながる可能性があります。
また、お湯の美容・保湿効果を高めたり、洗浄力をアップさせたりと、毎日の暮らしが快適になる製品も登場しています。
当社では給湯器の無料点検を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
今なら、補助金活用のチャンスもございます。
給湯器の交換サイン!
お湯が出るまで時間がかかる
使用中に異音や異臭がする
光熱費が以前より高くなった
10年以上使用している
暮らしを守る 給湯器のかたち 最新はムダがない!
◆ガスでエコ&パワフル両立!

◆電気で沸かす、もしもの安心。
電気でお湯を沸かすエコキュート。
停電時も安心なうえ、太陽光発電の余り電気を使う賢いモデルも登場してます。

突然の訪問にご注意を。

訪問や電話で「交換を急がせる」トラブルが増えています。
慌てず、まずは専門家である私たちにご相談ください。
当社のリフォームの特徴はこちら! ▶︎▶︎