- 2022.09.20
21日(水)は「定休日」に変更します。
昨日、台風14号による被害に遭われた場合の対応のために、
9月21日(水)は通常営業する旨をご報告させていただきました。
しかし、幸いにも佐倉市周辺ではそれほど影響を受けた様子がなく、
お客様より連絡もありません。
そのため、明日は「営業」ではなく「定休日」とさせていただきます。
予め、ご了承ください。
- 2022.09.19
20日(火)、21日(水) 台風14号対応のため通常営業します。
9月20日(火)、21日(水)は台風14号による被害(屋根の雨漏りや飛来物など)に遭われた場合の対応を行うために通常営業します。
なお、優先対応は以前に当社でリフォームをさせていただいたお客様になります。
はじめてご利用いただく場合はお待ちいただくこともありますが、状況によって早い対応が可能です。
まずは、ご連絡をお願いいたします。
なにも起きないことを願っております。
起きてしまったときは、すぐにご連絡ください。
※ 通常、水曜日は電話受付の休業日となっています。
- 2022.09.01
「第23回リフォーム祭」のお知らせ
2022年9月3日(土)・4日(日)に「第23回リフォーム祭」を開催します。
今回より、ご来場のための予約は不要となりました。
個室での相談をご希望のお客様は、事前にご予約ください。
詳細はこちら → 「第23回リフォーム祭」ご案内ページ
- 2022.08.13
台風8号上陸に対する弊社の対応につきまして
ご存じのとおり、台風8号が本日(8月13日)の夜にかけて静岡県から関東を通過する予定です。
弊社といたしましては、明日(8月14日)まで夏季休業としておりましたが、
一部のスタッフによって明日より通常営業とすることにいたしました。
台風による雨漏りをはじめ、お困りごとはご連絡ください。
佐倉市には、11時26分現在において「雷注意報」と「強風注意報」が発表されています。
くれぐれもご注意ください。
- 2022.07.05
ショールームのご予約について
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼を申し上げます。
一昨年5月より、新型コロナの影響によってショールームへのご来場を
「完全予約制」とさせて頂いておりましたが、7月7日(木)より「ご予約不要」とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
- 2022.06.28
「ずっと安心通信」のお知らせ
- 2022.04.22
トイレにもいろいろな種類があります!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
ハウジングボックスの往古(亮)です。
今回は、トイレの種類についてご案内です。
一言にトイレといっても様々な種類があります。
- 組み合わせ式トイレ
一般的に普及しているトイレです。
便座と別々のため、便座のみ取り替えられるのがメリットです。
- タンクレストイレ
あまり一般に普及はしていませんが、リフォームではご要望を良くいただく種類です。
タンクがないため、すっきりとした見た目になります。
- 収納付きトイレ
タンクレストイレは水圧の低い高台の家や、マンションへの設置が難しいことがあります。
この種類は収納内にタンクを隠しているため、タンクレストイレに似たすっきりとした見た目になります。
このほかにもいくつか種類はありますが、弊社でおすすめしているのはこの3種類です。
今はトイレがなかなか手に入らない状況ではありますが、
トイレのリフォームをご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。
『ずっと安心』なご提案をさせていただきます。
- 2022.03.25
玄関タイルのお掃除!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
サポート課の往古(亮)です。
今回は、玄関タイルのお掃除のご案内です。
玄関タイルは時が経つと汚れてきてしまいますよね。
原因は靴の汚れや雨など様々です。
「玄関タイルをきれいにしたいんだけど…」というお悩みを良く頂戴します。
そんなときは我々「まこごろサポーター」におまかせください!
今回ご紹介するクリーニングは、まさにそういったお悩みを解決したものです。
【ビフォア】
さまざまな汚れが付着して汚れています。
【アフター】
すっかり綺麗になりました!
お掃除には適した洗剤を使用することと、根気が重要です。
適した洗剤はご案内できますが、根気強くというのはなかなか大変です。
そんなときは我々「まごころサポーター」におまかせください!
どんなことでも根気強くお仕事させていただきます。
- 2022.03.04
「お客様インタビュー」を追加しました。
佐倉市栄町で『栄整骨院』を営むお客さまより、
リフォームのお話を聞かせていただきました。
- 2022.02.11
国土交通省による「リフォーム補助金」について
最大30万円の補助金が受けられる「こどもみらい住宅支援事業」がはじまっています。
本事業はお客様の年齢は不問、お子さまとの同居等の条件もありません。
断熱性の高いシステムバスにしたり、節水型トイレを使うなどの「省エネ」
玄関や階段に手すりをつけたり、廊下の段差解消などの「バリアフリー」
上記は一例ですが、こういった幅広いリフォームが対象となっています。
ご不明点やお見積りのご依頼は、担当者もしくは当社までご連絡ください。