こんにちは加瀬です。
今日はポスト交換をした写真を載せました。

既存はインターホン付きのポストになっています。
電灯も付いているのですが劣化で電気が付いていない状態でした。

新規ポストになります。インターホンもカメラ付きのものに
交換を行いました。
最近はポストもデザインが凝ったものが増えているので
ポストを交換するだけで、門周りの印象が大分変わりますので
年数の経ったポストがある方は交換をしてみてはいかがでしょうか。
それでは、失礼いたします。
こんにちは、加瀬です。
今日はトイレ交換を行いました。
既存のトイレのタンクが経年劣化で水が止まりにくくなってしまったので
交換をしました。

既存のトイレは薄い緑色でした。

新規トイレになります。
以前のタイプよりも節水型になりますので
水道代も安くなりますし、色も変えたので
イメージチェンジにもなりました。
調子が悪くなくても節水を考えて新規トイレに
変えてみてはいかがでしょうか。
それでは、失礼いたします。
こんばんは。
まごころサポーターの松川です。


佐倉市のお客様宅で給湯器の交換工事を行いました。
今回は、第8回お客様大感謝祭にて特価品の給湯器を取り付けました。
給湯器やガスコンロの交換にて、ガス管の結び替えが必要になりますが、
資格がないと出来ません。
弊社のまごころサポーターは全員所有している資格です。
資格があっても工事がしっかりしていないと意味がないので、
漏れのチェックは必ず行います。
安心して工事をお任せいただける準備はありますので、是非ご依頼下さい。
こんにちは。
まごころサポーターの松川です。


佐倉市のお客様宅で、和室の木部の灰汁洗いを行いました。
灰汁洗いは、敷居の黒ずみも綺麗になります。
日焼けやシミにも効果があるので、是非ご相談下さい。
こんにちは加瀬です。
今日は物置を新規で設置したお宅です。
既存の物置の隣にスペースがあったので、
物置を置きたいというご要望があったので
サイズが合うものを探して設置をおこないました。

砂利部分に土間コンクリート打って、組み立てを行いました。

ヨドコウの物置を設置しました。断熱材入りの素材なので
なかの湿気対策になるものです。
お家にスペースがあるかたは物置設置をご検討されては
いかがでしょうか。
それでは失礼いたします。
皆さんこんにちわ!
まごころサポーターの宇佐美です。
今回は、佐倉市H様邸のプチリフォーム、便座交換についてご紹介いたします。
H様邸は暖房便座をお使いでしたが、今回ウォシュレットに変更したいという事で、交換工事となりました。
⇒
⇒
見た目こそあまり変わりませんが、やはり使用感は最高です!
工事自体、1時間程度で終了しますので、工事中のストレスも少なくて済みます。
少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせください。