アーカイブ: 2016年12月
- 2016.12.06
洗面化粧台 排水のポッチが取れちゃった
皆さんこんにちわ! まごころサポーター 宇佐美です。
今回は・・・
洗面化粧台のポップアップ排水栓レバーの交換についてご紹介しようと思います!
まずは、ポップアップ排水栓って?
水栓本体や洗面ボールのところから、スーッと伸びている棒を押す(引っ張る)と
水を溜めることができ、その逆の動作で、水を排水する機能のこと。
お客様より、ポップアップさせる棒の先が取れてしまったので、何とかしてほしいと!のご要望を
頂きましたので、さっそく現場確認に赴きました。
ボンドでくっ付けることはできますが、長持ちはしませんので、部品交換が必要となります。
交換する部分は、洗面ボールから下をそっくり取り替えます。
部品供給されているものが、洗面下の一式となっており、部分的に交換も可能ですが
せっかくなので、全部交換しました。
ワイヤー部品を天板に固定し、完成です!!
今回使用した部品は、カクダイというメーカーの汎用品で
操作方法は、プッシュタイプ(押して閉栓・もう一度押して開栓)に変更となりましたが
とても使いやすくなったと、お客様は大喜びでした。
ちょっとした是正や修理でも、お気軽にお問い合わせください。