ずっと安心サポーターブログ

アーカイブ: 2017年9月    

  • 2017.09.03

畳の表替え

みなさまこんにちわ! まごころサポーターの宇佐美です。

今回は畳についてご紹介します。

みなさま“畳替え”という言葉をご存知ですか?

畳替えとは、文字通り畳を変えることなのですが

このようにやり方に種類があります。

表替え

表替えとは、現在ついている畳表(ゴザ)をはずし下地(床)はそのまま利用して

畳表だけを新しく付け替えます。ヘリも新しくなります。

裏返し

裏返しとは、現在、使っている畳表をひっくり返して裏面を使います。

新畳

新畳とは、畳表(ゴザ)と下地(床)を全く新しいものにつくり替えます。

畳を変えるだけで、お部屋の様相も気分もリフレッシュできます。

先日、四街道市在住のU様宅にて表替えを行いました。

【まごころ職人会の畳職人”鈴木”にて施工実施】


既存畳を全て搬出し提携工場へ持ち込み作業開始


翌日、畳表を交換し 素敵な表情へと生まれ変わりました。

和室の落ち着いた雰囲気が好きなお客様は多いと聞きます。

お宅の畳は如何ですか?

ご用命はお気軽に弊社へご連絡ください。