ずっと安心サポーターブログ

アーカイブ: 2017年9月    

  • 2017.09.07

雨樋部材

こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。

今回は雨樋の部材について載せます。

写真は雨樋の入り曲りという部分ですが、ここには屋根の谷板金という所に集まった
雨水が集中して流れてきます。
雨量が多くなると水が飛び出してしまう事があります。

そこで入隅飾りという写真のような部材を付けて、雨樋から水が飛び出さないように
行う事があります。屋根の形状や角度によって必要かどうかは変わってきますが
雨が雨樋に収まらないという事がある方は取り付ける事をお勧めいたします。

それでは、失礼いたします。

  • 2017.09.07

浴室工事

おはようございます。
まごころサポーターの松川です。

お風呂を壊して。

お風呂を組み立てる。

洗面台を付ける。

佐倉市Y様邸にて浴室工事を行いました。
浴室にも大きく分けて2種類あり、タイルで出来ているお風呂と
ユニットバスと言って組み立て式のお風呂です。
今回はユニットバスだったので解体~組立までは2日でした。
今のお風呂に合わせたご提案と工事中に起こり得る事を経験から予測した工事工程を組んで
工事を進めていきます。