- 2018.03.27
門扉の補修
皆さんこんにちわ! まごころサポーターの宇佐美です。
今回は・・・・
先日の強風で、門扉が “バンッ!” となり
撓んでしまったとの連絡を受け、行ってまいりました。
現場確認すると、門扉の落とし棒が折れてしまい
固定できない状態でした。
固定できないので煉瓦で固定してました。
約25年前に新設した門扉の為、部品供給がされておらず
現行品を加工して取り付けることにしました。
※それでも資材納期2週間かかりました。
ん?ほぼ現行品と変わらず(笑)
門扉を外し、いざ取付へ!
カバーやツマミを既存使用し、交換完了!
落とし棒の長さと、穴の微調整を行い工事完了!
しっかり固定できるようになりました。
お困りごとがございましたら、お気軽にお声掛けください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |