ずっと安心サポーターブログ

アーカイブ: 2017年4月    

  • 2017.04.16

雨樋工事

こんにちは、まごころサポーターの加瀬です。

今日は雨樋の取付けを行いました。

最近の風で屋根上に着いていた樋が壊れてしまい、それを
交換しました。

取り付けを行った後に、銅線で屋根に括り付ける作業を
行い、風に煽られないようにしました。

屋根上の樋は長さが長い程、風の影響を受けやすいので
飛ばされないように固定してあげると良いでしょう。

それでは、失礼いたします。

  • 2017.04.16

フローリングの傷が・・・

みなさまこんにちわ!   まごころサポーターの宇佐美です。

 

今回はフローリングについた傷についてご紹介しましょう。

先日、弊社お得意様のH様より、物を床に落としてしまい

「フローリングが抉れてしまった!」と連絡が入り、現地に赴くと

KIMG1228

・・・と、このように何かの角が「ドンっ」と落下した傷が出来ておりました。

このくらいの傷であれば、弊社まごころ職人会のリペア職人の腕をもってすれば

ほぼ分からなくなる傷ですので、H様にご安心頂き、後日補修工事を行いました。

KIMG1230

この通り、「ここに傷があったんだ!」と説明がないと分からないくらいの出来です。

素材や部位・程度にもよりますが、床の傷やサッシの凹みなど、リペアできることって

結構あるんですよ!

みなさまのお宅でも、気になるところがあれば、お気軽にお問い合わせください。