2015.10.19 Mon

セルロースファイバーが漏れる・・・という質問の答え

昨日は、『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』を開催しました。
2組に参加していただき、勉強会がはじまりました。
『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』の詳しい内容はこちら

途中、参加者より質問がありました。
「住みはじめてからセルロースファイバーが家の中に漏れ出してくるのか?」
この質問は最近になって数回受けたことがあります。
どこかのサイトにそう書かれているようです。

質問されるたびに、面白い質問だなと思いながら聞いていますが、どう考えても家の中にセルロースファイバーが漏れ出してくるということは私には考えられません。
単なる誹謗中傷的な書き込みか、かなり腕の悪い大工やセルロースファイバー職人が施工すれば、もしかすると×2漏れることがあるかもしれません。

セルロースファイバーは新聞紙をとても細かく裁断し繊維状にしてからホウ酸などで混ぜ込みます。
もし床の上にセルロースファイバーが少しだけ落ちていたらゴミのように見えるでしょう。
しかし、工事中ならセルロースファイバーの専用シートを叩けばホコリのように舞い上がりますが、その上から石膏ボードを張って、継ぎ手をパテ埋めして、仕上げに当社の場合は珪藻土か漆喰を塗りますから、物理的に隙間がありません。
ですから、ここまでしてもセルロースファイバーが漏れるということは、下手くそを超越しています・・・

当社は1階床下にもセルロースファイバーを吹き込みます。
その上から無垢フローリングを張りますが、下の部分はシートの中に入ったセルロースファイバーがむき出しになっています。
屋根も同じように、上部は屋根下地がありますが、下部は屋根裏になっていてセルロースファイバーがむき出しになっています。
屋根裏や床下に潜れば、多少のホコリ程度は漏れていたり、セルロースファイバーを叩けばホコリが舞いますが、生活に支障があるとは思えません。
これが心配であれば、ネットに書かれたことに近いという解釈になるので、セルロースファイバーを使うかどうかは検討する必要があるでしょう。

昨日の『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』では、こういった質問をいただきました。
昨日に限らず、勉強熱心な方々からいろんな質問を受けるので、私としても勉強になります。

次回の『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』は11月29日(日)の開催です。
自然素材に興味をお持ちの方は、ぜひご来場ください。
『”自然に住もう”』の学校スケジュールはこちら

「セルロースファイバー」を詳しく知りたい方は、下記の当社サイトをご覧ください。
『セルロースファイバー』の詳しい内容はこちら

そして、今週末10月25日(土)に『“ちば山体験”バスツアー』を開催します!
まだ予約できますので、ぜひご参加ください。
自分たち家族が住む家に使われる木材が、どのように育てられて伐採されて製材所にて乾燥と製材をされて柱や土台になっているか?
知りたくありませんか?
『“ちば山体験”バスツアー』の詳しい内容はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA