2015.10.20 Tue

「まごころ職人会ミーティング」を開催しました。

昨日は18時から毎月定例の「まごころ職人会ミーティング」を行いました。
他の工務店では「安全衛生・工程会議」と言われていますが、当社では社員職人や専属職人やメーカーなどを含む協力業者を『まごころ職人会』として組織しているため、社内では「まごころ職人会ミーティング」と読んでいます。

IMG_4047

職人たちを『まごころ職人会』と呼ぶに至った理由は、技術レベルが高いのは当たり前で物質的なサービス以外もお客様に当たり前のように提供することが地元で地域一番店になった当社の使命だとして、そう呼んでいます。

(さらに…)

2015.10.16 Fri

『新モデルハウス説明会』を行いました。

今週13日に当社の協力業者に集まってもらい、『新モデルハウス説明会』を行いました。
協力業者といっても招集したのは一部です。
大工・基礎・電気・設備・左官など、新モデルハウスでは新たな工法を用いるため、一般的な木造軸組工法とは異なる施工箇所があります。
その異なる部分を担ったり連携が必要な職人を集めての説明会でした。

IMG_4005
▲当社を創業してから、ずっと付き合っている馴染みの職人たちも来ています。

新モデルハウスは新たな工法を用いますが、技術的な問題はありません。
多少、不慣れな部分があってもたつく可能性があるという程度です。
不慣れだからといって、どこかに支障をきたすということは一切ありません。

(さらに…)

2015.06.30 Tue

まごころ職人会ミーティング

『自然に住もう』代表の村上です。

昨日は、毎月一度定期開催している『まごころ職人会ミーティング』でした。
“まごころ職人会”というのは、当社の棟梁・職人・協力業者をまとめた屋号になります。

こうやって毎月一度集まり、各現場の工程確認とお客様からいただいた声の共有などを行っています。

(さらに…)

2015.06.05 Fri

職人技は大工だけではない!(タイル編)

『自然に住もう』代表の村上です。

今日のタイトルは「職人技は大工だけではない!」ですが、当たり前のことです。
新築住宅は、基礎工事からはじまり、大工工事〜電気・設備工事〜左官工事〜外構工事とだいぶ大雑把にあげましたが多数の職人が関わります。
ですから、大工だけが腕が良ければいいというわけにはいかず、すべての職人の技術力が重要であり、実行しています。
(当社の場合は、基礎工事の前に木材の目利き選別があります)

わが家の建築中の写真を見返していたら、タイル職人の工事中写真があったので、今日のタイトルを思いました。
磁器タイルであれば、施工は比較的楽にできますが、わが家の玄関のように天然石を張るとなると職人の技術力が肝心になります。

IMG_3358
▲表面がデコボコで大きさも微妙にずれている天然石を上手に仕上げてくれました。

当然なのですが、天然石を張り終えたときの私の感想は「さすがだな〜」でした。

(さらに…)

2015.03.15 Sun

造作家具について

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は我が家の造作家具、とりわけキッチン収納を題材にして、ブログを書きます。
我が家は私が間取りを考えました。
キッチンを考えるときに、妻に「どんなキッチンがいい?」と質問して、ここでは書き収まらないほどの要望がありました・・・

その要望の一つに「収納たっぷり」がありました。
そこで、L字型に収納を配置しました。
さらには、食品庫もあるので収納は充分でしょう(たぶん・・・・)。

IMG_3135
▲左に見えるのは大工が造ったキッチン収納で、右が家具職人が造ったキッチン収納です。

(さらに…)

2014.06.14 Sat

『安全衛生大会』を開催しました。

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
6月21日(土),22日(日)、28日(土),29日(日) 2現場で『建築中の現場』見学会を開催
6月21日(土)、22日(日) 会場:印旛郡栄町竜角寺台(2階建て)
6月28日(土)、29日(日) 会場:市原市山倉(平屋建て)
今回の見どころは、上棟したばかりの現場にて“手間ひまかけて天然乾燥させた千葉県産の木材”です。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/kenchikuchu1302
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

昨日は、協力業者が集まり『安全衛生大会』を開催しました。
今までも毎月『まごころ職人会ミーティング』を開催していますが、今回は半年に一度の大会ですので参加者も多くなりました。

まず、当社が契約している工事中の保険会社より安全衛生について40分講義があり、その後、工事中の養生について社員から発表がありました。

私からも少々話しをさせていただき、終了後に恒例の記念撮影をしました。

これから、さらに暑くなり日射病や熱射病の心配がありますが、安全と健康第一で工事をしていきます!

2014.01.25 Sat

『安全衛生大会』を開催しました。

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
2月2日(日)1日限りのモデルハウスお披露目会
薪ストーブでポッカポカになってるモデルハウスにご来場ください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

昨日は年に一度の『安全衛生大会』を開催しました。

代表職人として、社員職人である浅野が安全宣言をしたり、社員が現場に関する改善点をパワーポイントにまとめて説明しました。
その後、私からは10分ほど話しをしました。


▲現場での「気遣い」と「もう一手間」は重要です。


▲『安全衛生大会』の最後には集合写真を撮影

昨年末には職人と忘年会を開きましたが、体調不良で挨拶だけして帰りました。
昨日も風邪気味で辛かったです・・

歳でしょうか・・・・