2015.07.04 Sat

本日は、『自然に住もう』の学校 の日です。

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は、2つの勉強会を開催します。
まず、午前10時から『はじめての住宅ローン勉強会』を行います。
この勉強会では、講師をつとめるファイナンシャルプランナーの岡崎氏が喉を通りにくいお金の話を飲み込みやすく砕いて伝えてくれます。
『はじめての住宅ローン勉強会』の詳しい内容はこちら

ホームページでもご案内しているとおり、『はじめての住宅ローン勉強会』の内容は下記になります。

“はじめて”といっても、銀行に相談するよりも詳しく住宅ローンの仕組みが分かります。
住宅ローンを返済しながら、貯金とお小遣いを増やす方法を本気でお伝えします。

もう少し、詳しく勉強会の内容の一部を紹介すると・・・

1.月々のローン返済額がいくら?で考えていては失敗します。
2.3年経っても住宅ローンが減ってない!なぜそうなるのか?
3.今、支払えるローンではなく完済できる計画を!
4.資金計画は人生設計から逆算する!その方法とは?
5.これから先の人生の収支を決める6つのポイントとは?
6.住宅ローンとの正しい付き合い方

こういった内容となります。
興味をお持ちいただいた方もいると思いますが、事前の予約参加性になっているので今日の参加はできませんが、来月は8月8日(土)に開催します。
子供連れでも気軽にご来場ください。
ほとんどの方が子供連れですから!

そして、午後13時半からは私が講師の『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』を行います。
『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』の詳しい内容はこちら

この勉強会の前提になっているのが、下記になります。

世の中に出回っている“自然素材”のほとんどは、まがい物です。
住宅のプロでさえも、“自然素材”を知りません。

ですから、自然素材や無垢の木を使って新築住宅やリフォームをしたいと思っても、結果的にはそのとおりになっていないことがあるのです。
とても根が深い問題ではありますが、私の結論としては、新築住宅なりリフォームをする施主自身が自然素材や無垢の木をはじめ、家づくりのある程度の知識を持つことが必要だと考えています。
ある程度の知識を持つことで、目の前にいる営業マンが言っていることの間違いに気づいたり違和感を感じられるようになれば、当然ですがまったくの無知であるよりは結果は変わるでしょう。
ということで、当社では知識を提供しよう、お伝えしようということで勉強会を行い続けています。

これもホームページでご案内していることではありますが、『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』の内容をご紹介します。

1.珪藻土・漆喰の“本物”と“まがい物”の見極め方とは?
2.“本物”でも、珪藻土によって結露がなくなる・なくならないものがある。
3.ほとんどの住宅に使われている、シロアリ防蟻材が危険な理由とは?
4.ほとんどの住宅が、建築後10年経つと冬寒く・夏暑くなる理由とは?
5.たくさんある無垢フローリングの中で、蓄熱・耐久・耐水性に優れた樹種は?
6.“自然塗料”とされている、有機溶剤系の“まがい物”塗料はどれか?
7.千葉県産材が、他県の木と外国材よりも優れている本当の理由は?

今日ご紹介した2つの勉強会は、これからも毎月一度行っていきますので、ぜひご来場ください。
予約制です!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA