2015.07.05 Sun

『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』の冒頭に私が言ったこと

『自然に住もう』代表の村上です。

昨日は、2つの勉強会を行いました。
午前10時より『はじめての住宅ローン勉強会』を行い、午後13時30分から『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』でした。

今日は、私が講師の『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』の冒頭に私が参加者にお伝えしたことを書きます。

・・・と、その前に私が『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』を開催している理由をお伝えします。
それは、“自然素材”と呼ばれている材料のほとんどに、化学物質が含まれている。
そういった材料を“自然素材”と言うことはできない・・・という考えを私が持っているからです。

その考えを私は2008年に『自然素材建築研究所』というホームページをつくり、『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』などの勉強会をはじめて、今に至るということです。
『自然素材建築研究所』のホームページ

話しを元に戻します!

勉強会の冒頭に私はこう言いました。

「これから始まる勉強会の内容は、自然素材の選び方と見極め方をお伝えする勉強会です。
ですから、珪藻土や漆喰などをパーツ(部分)ごとに説明していきます。
本来はパーツごとではなく、それらが住宅に使われるとどうなるのか?をお伝えしたいのですが、この場と時間では伝えきれません。
本質的に自然素材といえる材料を使うことによって、どんな住宅になるのか?は、今月末に開催する『完成住宅お披露目会』にお越しください。
そちらでご説明をさせていただきます。」

真剣に自然素材を知りたい方は、今月の場合は・・・
『自然素材の“選び方・見極め方”勉強会』➝➝➝『モデルハウスお披露目会』➝➝➝『完成住宅お披露目会』
これが、今月のフルコースです。

昨日は、『モデルハウスお披露目会』がすっぽりと頭から抜けていたので言わなかったのですが、今月に上記のフルコースにお越しいただければ自然素材に加え、無垢の木についても骨格部分の知識はお持ちいただけるようになるでしょう。
このコースの中に『建築中の現場見学会』があれば、これ以上はない・・・状態ですが、今月は開催しません・・・・

1ヶ月の間にこれだけの当社イベントにお越しいただければ幸いですが、なかなかそうは行きませんか・・・
そういった方は時間をかけてじっくりとでも良いのですが、ある程度集中していただいたほうが知識としてはまとまるので、フルコースをお薦めしたいのです・・・

今日のブログは、勉強会の冒頭に言ったことからはじまり、押し付けがましいことを書いてしまいました。
でも、本音です・・・・・やっぱり、勉強熱心な方が“さらに”良い家を建てられるのだと思います。

当社は、その勉強熱心な方に寄り添いながら新築住宅やリフォームのことを伝えていきたいと考えています。
どうぞ、私が書いた小冊子を読むなり、勉強会に参加するなどして、まずは当社がどんな“もの”かお試しください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA