2016.02.15 Mon

現場まわり-八千代市 セルロースファイバー・大工工事

八千代市八千代台東にて建築中の新築住宅は、大工が窓枠などの造作工事を行っています。
そして、壁面に白いシートが見えていますが、これはセルロースファイバーを吹き込むためのシートです。

IMG_0669
▲杉の無垢フローリングを張り終えています。

張り終えた杉の無垢フローリングにはリボスというドイツ産の自然塗料ワックスを塗ります。
この作業は明日、当社社員が行います。

(さらに…)

2016.02.14 Sun

現場まわり-千葉市緑区 大工・電気工事

千葉市緑区にて建築中の新築住宅を紹介します。
こちらの現場は、あと3週間ほど大工工事が続きます。
昨日は、電気配線工事も行われています。

IMG_0652
▲現場なのに、とても暖かいです!

天井に見える茶色いのは『ウッドファイバー』という木の繊維の断熱材で、壁には新聞が主原料の『セルロースファイバー』がたっぷりと吹きこまれています。
これから、それぞれの断熱材の内側に石膏ボードを張って、珪藻土を塗って仕上げとなります。

(さらに…)

2016.02.13 Sat

新モデルハウスの「プレ」と「グランド」オープンの違いについて

佐倉市寺崎にて建築中の新モデルハウス『びおハウス』ですが、完成が近づいています!
現在は、写真のように外構工事中で、室内は床に養生材が敷かれている状態なので、まだ新モデルハウスの全貌は私も見れていません。

12 - 1
▲まだまだ外構も様変わりしていきます。

新モデルハウスのプレオープンは招待制となり、2月21日(日)に開催します。
招待制ですから、当社からご案内が郵送にて届いた方のみご参加いただけるのですが、すでにホームページでグランドオープンの告知がはじまっていて、そこには新モデルハウスの案内図もあるので、ご案内が届いてない方も来ることができます・・・・プレとグランドの線引きが微妙ではありますが、あまり細かいことは気にせずにご来場ください。

(さらに…)

2016.02.12 Fri

余計なことも書きました・・・

つい最近ですが、わが家では薪ストーブでピザを焼いて食べました。
天然酵母のピザ生地だそうです。

IMG_0586
▲こう見ると美味しくなさそうですが・・・

冬は薪ストーブで料理して(もらい)、夏はウッドデッキでバーベキュー(ほぼ肉なし)や七輪で晩飯になることがほとんどでした。
場所と装置が変わるだけで、おいしく感じてしまうのは魔法のようです。

(さらに…)

2016.02.08 Mon

現場まわり-八千代市 大工工事

先週の水曜日に上棟したばかりの八千代市八千代台東にある新築住宅の現場です。
こちらの現場は、お客様に土地探しからお手伝いをさせていただきました。
当社のように“工務店+不動産+設計事務所”機能を持つ住宅会社の強みは、土地探しから住宅建築まで一貫してできることに加えて、土地を探しているときにご自身の総予算・資金計画に対して、土地価格と建物価格と諸経費をあらかじめ把握しながら、土地を探すことができるということです。

(さらに…)

2016.02.07 Sun

現場まわり-千葉市緑区 大工工事

千葉市緑区にて建築中の新築住宅『びおハウス』は、棟梁が杉の無垢フローリングを張っています。
壁面に見える白いシートの中には、断熱材の「セルロースファイバー」が入っています。
断熱材『セルロースファイバー』の詳しい内容はこちら

IMG_0563
▲杉の無垢フローリングを一枚ごと丁寧に棟梁が張っています。

こちらの新築住宅に使っている杉の無垢フローリングは、岡山県西粟倉村で育てられ製材された床材です。
西粟倉村は村の9割以上が森林で、町おこしとして林業・製材業を行っています。
人口も2000人満たないと聞きましたが、最近では移住者が増えて、林業が活性化しているようです。

(さらに…)

2016.02.05 Fri

「スモール・イズ・ビューティフル」

新モデルハウスの家具や雑貨は『無印良品』にします。
前モデルハウスには、『コンランショップ』や『IDEE』などで揃えたので、ダイニングテーブルやソファは高価でしたが、今回はそれぞれ半値以下です。
しかも、数年前と比べても『無印良品』の家具のクオリティは高くなっています。

『新モデルハウス完成お披露目会』のご案内ページにも掲げていますが、新モデルハウスのコンセプトは以下のとおりです。

子育て世代の手に届く価格で、木造住宅で最も地震に強い工法と、冷暖房の効率が良く、家計に優しい新モデルハウスが完成しました。

(さらに…)

2016.02.04 Thu

現場まわり-八千代市 建て方工事

昨日、八千代市八千代台東にて建て方工事を行いました。
私は午前中、現場にいましたが棟梁たちは手慣れたもので作業にスピード感がありました。

1454466699736
▲2階の様子 千葉県産の杉の梁です。

柱や土台、梁などの構造材はすべて天然乾燥させた千葉県産の杉と桧を使っています。
最近になって、千葉県産木材を使う工務店が増えていますが、天然乾燥させて使っている工務店はまだまだ少ないです。
構造計算上は機械乾燥と天然乾燥には差異はありませんが、玄人である私たちや材木商は天然乾燥のほうが“ねじれ”に強いことを知っています。

(さらに…)

2016.02.02 Tue

場まわり-新モデルハウス『びおハウス』 ウッドデッキ工事

佐倉市寺崎にて建築中の新モデルハウスですが、完成まで秒読み段階となりました。
昨日は、大工がウッドデッキを造作し、設備職人が上下水道の配管工事を行いました。

IMG_0544
▲千葉県産の桧でウッドデッキをつくっています。

千葉県産であれば杉でも長持ちしますが、新モデルハウスのウッドデッキには桧を使っています。
桧は杉よりもさらにヒノキチオールという天然精油が多く含まれているため、さらに水に強いので雨にも強いといえます。
・・が、千葉県産の杉は他県の杉よりも天然精油が多く含まれているのが特徴で、当社ではウッドデッキやバルコニーなどに多用しています。
コスト的には杉のほうが割安です。
杉と桧の耐候性を比較検証していきます。

(さらに…)