2015.04.21 Tue

当社の新築住宅は、子育て世代には超オススメです!

『自然に住もう』代表の村上です。

ほとんどご紹介をしていませんが、わが家も建築中です。
どうしても、ブログに書く内容としては後まわしになってしまいます・・・

そんなこんなで、来月下旬には引越しの予定です・・・・・が、時間的な余裕が全くなくて、自分がほとんど引越に関われそうもなくて、妻の機嫌が悪くなるんだろうなぁと今から不安です。

カーテンや家電、家具など買い揃えるものが山ほどありますが、ぜんぜん手を付けられない・・・このままだと新築でも不自由な暮らしをしばらくすることになりそうです。

これが、今持っている不安です。

(さらに…)

2015.04.20 Mon

復活!“ちば山体験”バスツアーのご案内

『自然に住もう』代表の村上です。

昨日は、佐倉市にて上棟した新築住宅の現場を紹介しました。
今日は木材つながりで、ブログを書いていきます。

タイトルにもあるように、長らくお休みしていた『“ちば山体験”バスツアー』が復活します!
このバスツアーは、大多喜町の民有林で育てられている杉を雄大さを間近で見ながら、どのように杉や桧が育てられ、住宅の構造材に使われるまでの過程や、なぜ千葉県の木材が他県の木材よりも優れているのか?などをご説明します。

IMG_7334
▲以前の『“ちば山体験”バスツアー』の様子

山に入ると、マイナスイオン??が出過ぎているせいか、真夏でも肌寒いです。

(さらに…)

2015.04.19 Sun

現場まわりー佐倉市 建て方工事・上棟

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は10時から『自然素材の勉強会』を開催します。
毎回、限定5組で開催していますが、おかげさまで最近は満席になります。
内容が良いから当然!?ですが、これから自然素材や無垢の木を使った新築住宅やリフォームをお考えの方は、ぜひ一度ご参加ください。

ちなみに、来月からは『はじめての“住宅ローン”』勉強会を開催します。
講師は私ではなく、ファイナンシャルプランナーでベストセラー作家でもある岡崎充輝先生です。
内容は、住宅ローンだけではなく、住宅ローンを返済しながら、貯金とお小遣いを増やす方法を本気でお伝えします・・・です。
こう書かれると、興味を持てないほうが難しくありませんか?
こちらも、先着順の限定5組での開催ですので、お早めにご予約ください。
『“自然に住もう”の学校』の詳しい内容はこちら

さてさて、昨日は佐倉市山王にて新築住宅の建て方工事が行われ、上棟しました。

IMG_3262
▲棟上げをしている様子

写真で、職人が抱えている木材が棟木です。
この棟木が住宅のてっぺんで、これを組み上げて上棟となります。
昨日は、風が強くて高所作業は大変でした、足場がけっこう揺れましたし・・・

(さらに…)

2015.04.16 Thu

現場まわり-佐倉市 土台敷き

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は、数日前に現場まわりをしてきた佐倉市の新築住宅をご紹介します。
こちらの現場は、月曜に上棟する予定でしたが、降水確率が高かったので日程変更して、今週土曜に上棟します。

現在の現場の様子は、写真のとおりで土台が敷き終わり、足場が架けられています。

IMG_3246
▲土台はすべて千葉県産の桧を天然乾燥させた希少な木材です。

最近は雨が続いているので、土台の桧が濡れて、基礎の中にも水が溜まっています。
ツーバイフォーや断熱材も一体になっているパネル工法だと、雨は致命傷になりますが、当社の場合は問題は出ません。
こうやって、土台として敷かれる前にも1年以上も天日乾燥(天然乾燥と同意)して雨風や紫外線に晒されていました。
木材は紫外線によって、灰色に変色します。

(さらに…)

2015.04.11 Sat

佐倉市で“土台敷き”が終わりました。

『自然に住もう』代表の村上です。

佐倉市の新築住宅の現場は、昨日、土台敷きを終えました。
私は現場に行けなかったのですが、現場監督から写真でも報告がありました。

今日は、社員が撮った写真で“土台自慢”をします!
写真に見えている木材がすべて土台です。

10 - 2
▲【作業中】土台はすべて、千葉県産で天然乾燥させた希少な桧を使います。

(さらに…)

2015.03.26 Thu

現場まわり-佐倉市 基礎工事

『自然に住もう』代表の村上です。

今日は、佐倉市にて建築中の新築住宅の現場を紹介します。

こちらの現場は、基礎の立ち上がり部分に型枠を組んで、コンクリートを流し込み終えています。
現在は、養生といってコンクリートがしっかりと固まるように写真の状態で一定期間そのままです。

IMG_3175
▲住宅を支える基礎だからこそ、時間をかけて頑丈に工事をしています。

最近は暖かくなってきたとはいえ、夏と比べればコンクリートが固まる時間は長くかかります。
しっかりと養生して固まるのを待つのが今のこちらの現場です。

(さらに…)

2015.03.14 Sat

あらためて地元千葉の木材を紹介します!

『自然に住もう』代表の村上です。

当社では、構造材といわれる柱・土台・梁などに千葉県産の地元木材を使っています。
土台にはヒノキを使い、柱・梁などは杉を使っています。
杉の樹齢は若くても60年、梁には樹齢100年を超える杉を使うことも多くあります。
そして、千葉県産の地元木材を機械で強制的に乾燥させる方法ではなく、1年以上かけて天然乾燥させることが当社のこだわりなのです。

2014-11-04 06.51.41 のコピー
▲この写真に見えている木材すべてが千葉県産を使っています。

(さらに…)

2014.09.01 Mon

自宅に使う材木のチェック!

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
9月6日(土),7日(日) 成田市はなのき台にて『モデルハウスお披露目会』開催
『自然素材メンテナンス体験会』『自然派デザインリフォーム&新築住宅 相談会』を同時開催します!
⇒ https://shizen-life.jp/modelhouse/index.html

9月27日(土),28日(日) 印旛郡栄町竜角寺台にて『完成お披露目会』を開催!
栄町にて、子育て世代の自然派デザイン住宅が完成しました。今回は、予約なしでどなた様でも気兼ねなく見学していただけます。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/kansei1409
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

実は、私の自宅を成田市で建築しています。
まだ基礎工事中で、10月中旬に上棟の予定です。

昨日、家族を連れて自宅に使う材木の状態を確認に南房総の製材所まで行ってきました。

すべて見ることはできませんでしたが、じっくりと天然乾燥をしている最中でした。
もうしばらく乾燥させてから、それぞれの寸法に材木を挽きます。


▲千葉県産の杉を梁に使います。

お客様と同じように、梁には千葉県産の杉を使います。
左側に雨だれがついている梁は見応えあります!
樹齢70〜80年ものでしょう!


▲無垢の杉フローリング厚み27mmです!

今どき、こんなふうにフローリングを乾燥していることはありません!
ほとんどの無垢フローリングが高温機械乾燥が当たり前ですから・・・当社の無垢フローリングと比較すると、肌触りやシロアリと湿気への強さがまったく違います!
手間ひまは相当かかりますが、お金も・・・ですが、ものはかなりの上物です。


▲土台の千葉県産の檜

さすがに檜なので、杉よりも木の香りが強く良いにおいでした!


▲こちらも梁と土台です!

和室の床柱にするケヤキは見れなかったですが、総じて相変わらず良い材木でした。

天然乾燥、地元千葉の木材を住宅建築には自信があります!

2014.05.13 Tue

TOKYO FM「COOL WOOD JAPAN PROJECT from 千葉」に出演!

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
5月31日(土),6月1日(日) 『建築中の現場』見学会(成田市)を開催
エコ断熱材『セルロースファイバー』をじっくり見てください!
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/kenchikuchu1302

6月8日(日) 成田市はなのき台にて『モデルハウスお披露目会』開催
『自然素材メンテナンス体験会』『自然派デザインリフォーム&新築住宅 相談会』を同時開催します!
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

5月7日にTOKYO FMの「COOL WOOD JAPAN PROJECT」に私が出演しました。

詳しくは下記のTOKYO FMのホームページを見てください!
https://www.tfm.co.jp/wood/blog.php?catid=842&itemid=79868

千葉県産の木材について話しました。
時間が短かったのと少々緊張したのであまりうまく話せてません・・・
千葉県産の木材について語れ!と言われれば、軽く2時間はしゃべり続けられます。

千葉県産の木材について詳しく知りたい方は下記の勉強会を行ってますのでご参加ください。
https://www.shizen-life.jp/information/school/chukyu130216

2014.03.09 Sun

現場廻り-成田市にて上棟!

■□■■□■■□■■□■お知らせ■□■■□■■□■■□■
3月21日(祝・金),22日(土),23日(日) 成田市加良部にて『建築中の現場見学会』開催
天然乾燥させた土台・柱・梁をご自身の目でご確認ください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/kenchikuchu1302

4月6日(日) 成田市はなのき台にて『モデルハウスお披露目会』開催
『自然素材メンテナンス体験会』『自然派デザインリフォーム&新築住宅 相談会』を同時開催します!
⇒ https://www.shizen-life.jp/modelhouse/index.html
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

『自然に住もう』代表の村上です。

今月2棟目の上棟が無事に終わりました!
昨日、上棟したのは成田市加良部の現場です。

当社の現場監督の自宅です。
こちらの住宅には、デッドストック状態の千葉県産の天然乾燥させたヒノキを柱に使うという贅沢仕様になっています。


▲上棟するのに2日間掛かりました!

まぁ、手間がかかる住宅です・・・
今月の現場見学会の会場になっているので、見学に来れば分かりますが、段差が多いは斜めになっているはと作り手としては文句を言いたくなる住宅です。
でも、こうやって立ち上がって、現場の中に入ると施主である現場監督のこだわりが何となく分かる気もする。
どうなっていくのかが楽しみではあります。


▲建て方の最後の仕上げに『化粧垂木』を組んでいます。

この化粧垂木はモノが良かったです!
なんとか2日間かけて上棟しました。

こちらの現場は、3月21日(祝・金),22日(土),23日(日)の3日間で開催する『建築中の現場見学会』の会場になってます。
興味をお持ちの方はご参加ください。
⇒ https://www.shizen-life.jp/information/school/kenchikuchu1302